募集要項

本校の求める学生像
  • 高齢者や障害者等社会的弱者に対して理解のある人
  • 医療に携わる者として思いやりがあり基本的マナーを守れる人
  • 協調性があり積極的に他人に関わりを持てる人

本校の求める学生が入学いたしましたら、国家試験合格できるまで、教職員がバックアップしていきます。
以下の入試情報については、動画でもご覧いただけます。

募集定員・修業年限
課  程 学  科 修業年限及び時間 募集定員
医療専門課程 理学療法学科 3年 昼間部
(9時~16時10分)
40名
作業療法学科 3年 昼間部
(9時~16時10分)
30名
入試区分・出願資格
AO入試(専願)

下記の3項目に全て該当する者

  • 高等学校を卒業した者、高等学校を2026年3月卒業見込みの者
    又は高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められた者
  • 本校のオープンキャンパス等への参加者
  • 本校を専願とする者
一般・社会人入試(併願)
  • 高等学校を卒業した者、高等学校を2026年3月卒業見込みの者、又は高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められた者
高校推薦入試(専願)

下記の3項目に全て該当し、在学校の先生から推薦が受けられる者

  • 高等学校を2026年3月卒業見込みの者
  • 調査書評定平均値 各学科共通:3.0以上
  • 本校を専願とする者
指定校推薦入試(専願)
  • 指定校に配布される指定校推薦募集要項をご参照下さい。
選考方法(各入試区分共通)

1 書類審査
2 面接(対面またはオンラインの選択可)

入学試験日程(6~8月期)
月期 入試区分 AOエントリー
期間
審査日 審査結果
発送
入学手続
締切
前期学費
納入期限
6 AO 6/9(月)
〜6/19(木)
6/22(日) 6/25(水) 9/24(水) 3/2(月)
7 AO 7/14(月)
〜7/24(木)
7/27(日) 7/30(水) 9/24(水) 3/2(月)
8 AO 8/18(月)
〜8/28(木)
8/31(日) 9/3(水) 10/3(金) 3/2(月)
入学試験日程(9~3月期)
月期 入試区分 出願期間 選考日 合否発送 入学手続
締切
前期学費
納入期限
9 ・AO 9/16(火)
〜9/25(木)
9/28(日) 10/1(水) 10/15(水) 3/2(月)
10 ・AO
・高校推薦
・指定校推薦
10/14(火)
〜10/23(木)
10/26(日) 10/29(水) 11/12(水) 3/2(月)
11 ・AO
・一般・社会人
・高校推薦
11/17(月)
〜11/27(木)
11/30(日) 12/3(水) 12/17(水) 3/2(月)
12 ・AO
・一般・社会人
12/1(月)
〜12/11(木)
12/14(日) 12/17(水) 1/7(水) 3/2(月)
1 ・AO
・一般・社会人
1/13(火)
〜1/22(木)
1/25(日) 1/28(水) 2/10(火) 3/2(月)
2 ・AO
・一般・社会人
2/2(月)
〜2/12(木)
2/15(日) 2/18(水) 2/27(金) 3/11(水)
3 ・AO
・一般・社会人
2/16(月)
〜2/26(木)
3/1(日) 3/4(水) 3/11(水) 3/18(水)
  • 定員になり次第募集を締め切ります。(募集の締め切りについては本校ホームページでお知らせします)
AOエントリー提出書類
(6、7、8月期)
提出種類 要 領
①AOエントリーシート 本校所定用紙。写真貼付。高等学校卒業見込み者は、高等学校の先生又は保護者の承認、署名捺印が必要。
②志望動機書 本校所定用紙。本人が自筆で記入したもの。
③受験票 本校所定用紙(385円分の切手を貼付)
④写真票 写真貼付 (正面上半身 脱帽 縦 4cm × 横 3cm)。
*要銀行収納印
⑤ 返信用封筒(審査結果通知用) 同封されている青色の封筒に440円分の切手を貼付、住所、氏名を記入
  • *AOエントリー料(25,000円)を銀行振り込みし、銀行収納印を押印してもらうこと
出願書類
出願書類 入試区分 要 領
AO 一般・社会人 高校推薦
エントリー 9月期以降
①入学願書 本校所定用紙
写真貼付(正面上半身 脱帽 縦 4cm × 3cm)
②志望動機書 本校所定用紙。本人が自筆で記入したもの。
③受験票 本校所定用紙
(385円の切手を貼付)
④写真票・入学選考料 写真貼付(正面上半身 脱帽 縦 4cm × 横 3cm)
2万5千円(銀行振り込み・銀行収納印を押印してもらうこと)
⑤高等学校調査書
又は成績証明書
高等学校長が証明し厳封したもの
(大卒者等は大学証明書でも可)
(高等学校卒業5年以上経過の方は、高等学校調査書の提出は必要ありません。)
⑥卒業証明書又は卒業見込み証明書(高卒認定・大検合格者は合格証) ⑤の調査書又は成績証明書で卒業又は卒業見込みの記載があるものは、提出の必要はありません。(大卒者等は大学証明書でも可)
⑦返信用封筒
(合否結果通知)
同封されている青色の封筒に440円分の切手を貼付、住所、氏名を記入
⑧高校推薦入試推薦書 本校所定用紙
⑨AO入試出願許可証
(AOエントリー審査結果)
本校発行のもの。AO入試出願許可を得た者
  • 書類はすべて楷書で記入し、記入漏れ、印漏れのないように注意して下さい。不備のある提出書類は受付ができません。
  • 提出する書類、写真は3ヶ月以内のものとします。
  • 提出された書類及び入学選考料・AOエントリー料は理由の如何にかかわらず返還致しません。
  • 試験日の2日前になっても受験票が届かない場合は、入試事務室へ電話でお問い合わせ下さい。
  • 同一学科再受験の場合は、調査書・卒業証明書の再提出の必要はありません。
  • 証明書の氏名が旧姓の場合は戸籍抄本を提出して下さい。
  • 卒業証明書が手元にない方で、取得方法がわからない方はQ&Aでご確認ください。
学生募集要項及びAOエントリー提出書類(閲覧用)

出願する場合は、資料請求により所定の用紙及び封筒をご使用ください。

資料請求(郵送)のいとまがない場合は、電話(042-529-6655)または、お問い合わせフォームからご相談ください。